• TOP
  • ご宿泊予約
  • 客室
  • 料理
  • 温泉
  • エレカーサの魅力
  • エステ&スパ
  • ウェディング
  • 休日の過ごし方
  • ギャラリー
  • 箱根の楽しみ方
  • 交通案内
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • facebook
  • 箱根エレカーサの魅力箱根エレカーサの魅力を紹介します
  • NAYUTA SPAリラクゼーション&エステ
  • 自然に癒される箱根エレカーサで充実した休日の過ごし方
  • RISTORANTEリストランテ&バー
  • 交通案内

  • 送迎のご案内

  • よくある質問

  • お問合せ

0460-86-1201

『箱根エレカーサ』は箱根のホテル。
訪れる誰もが幸せになれる場所。

〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1362-16

TEL:0460-86-1201(代表) FAX:0460-86-1202

箱根エレカーサ

箱根エレカーサ

  • ご宿泊プランPackages
  • 客  室Rooms
  • 料  理Dining
  • 温  泉Hotspa
  • エレカーサの魅力Facilities
  • エステ&スパEsthetic & Spa
  • ウェディングWedding
  • 採用情報Recruit
  • facebook

空室・予約検索


年 月 日

予約の変更

  • ご予約はお電話でも受け付けております
  • (0460)86-1201
 
  • 箱根エレカーサ
  • 温 泉

箱根強羅を眺めながら源泉を
掛け流しで楽しむRelaxing in the spa

豊富な湯量と、優れた泉質を誇る当館の温泉は、全浴槽源泉掛け流しとなっており、温泉の効果を損なうこと無くお楽しみ頂けます。
  • エレカーサの湯

  • HAKONE YAMAプライベートバス

  • KAMIYAMAプライベートバス

  • 半露天風呂付き客室

温泉の効能はこちらから>

エレカーサの湯

早雲山と強羅の自然を望むことができ、息をのむほどの大パノラマが広がります。
豊富な湯量の源泉掛け流し、贅沢な日常を忘れるようなリゾートをご体験くださいませ。

  • ご利用時間:15:00~翌朝10:00
  • 温泉の効能はこちらから>

エレカーサの湯 / 女湯

エレカーサの湯 / 男湯

夜は幻想的な景色がみられます

大自然がどこまでもつづく180℃のパノラマ景色の見所は、夕方から夜にかけての美しい景色の移り変わりが、 とても感動を与えてくれます。
ゆるやかな時間が心も身体も、旅の疲れを芯から癒してくれます。

温泉一覧へ戻る>

HAKONE YAMA

箱根の山々の雄大さ、そして湯煙などと相まってお楽しみ頂けます。
また、浴槽には寝風呂がございます。ゆっくりと温泉をご堪能下さい。
※シャンプー、リンス等のアメニティはすべて揃っております

  • ご利用時間:15:00~24:00
    翌朝6:00~10:00

プライベート空間

客室備え付けのお風呂も大浴場と同様に源泉掛け流しの温泉をお楽しみ頂けます。 お部屋との間仕切りにはガラス戸があり、テラスに専用の浴室備え付けられている形です。
シャンプーリンスなども備え付けられており、お部屋のお風呂だけお楽しみ頂く事も可能です。
レインシャワーと寝湯が備わる2つのプライベートバスでは、 スタイリッシュかつ広々とした空間でのんびりと湯浴みを楽しめることができます。

温泉一覧へ戻る>

KAMIYAMA

貸切露天風呂で、お一人から利用頂けます。
HAKONE YAMAと同様にウッドデッキからは大涌谷、芦ノ湖方面の山々が一望出来ます。
KAMIYAMAの方が強羅(小田原)側の山々の眺望となります。
また、浴槽には寝風呂がございます。ゆっくりと温泉をご堪能下さい。
※シャンプー、リンス等のアメニティはすべて揃っております

  • ご利用時間:15:00~24:00
    翌朝6:00~10:00

プライベート空間

客室備え付けのお風呂も大浴場と同様に源泉掛け流しの温泉をお楽しみ頂けます。 お部屋との間仕切りにはガラス戸があり、テラスに専用の浴室備え付けられている形です。
シャンプーリンスなども備え付けられており、お部屋のお風呂だけお楽しみ頂く事も可能です。
レインシャワーと寝湯が備わる2つのプライベートバスでは、 スタイリッシュかつ広々とした空間でのんびりと湯浴みを楽しめることができます。

温泉一覧へ戻る>

【限定8室】半露天風呂付き客室

天然温泉の半露天風呂付きの客室。
広々とした開放的な空間からは、さらに贅沢な時間を堪能できるようになっています。
お部屋からは強羅の夜景をご覧いただけます。

  • 半露天風呂付
    デラックスツインルーム

  • 半露天風呂付
    スーペリアルーム

  • 半露天風呂付
    モデレートルーム

※こちらの客室は限りがございます。
大変人気の為、ご予約はお早めにお願いします。

  • 客室一覧はこちらから>
  • 温泉の効能はこちらから>

温泉の効能

種  類

温泉、大浴場、家族風呂、天然温泉

泉  質

ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉、 弱食塩泉

効  能

切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱自動、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、疾病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

  • 成分表詳細はこちら>
  • 温泉一覧へ戻る>

強羅温泉郷(強羅温泉)の歴史

明星ヶ岳の山裾(標高480m)から、明神ヶ岳の山腹(標高600m)にかけてホテルや別荘、保養所が多数建てられている。
小田原駅から箱根登山鉄道強羅行に乗車、強羅駅周辺及び山向かいを指す。
強羅という地名は風土記によると、村内に萩の自生が多く気候風土が奥州の宮城に似ているためにつけられたという。 ただし、古来「強羅」と言う場所は存在せず、人はおろか道路もありませんでした。
現在の強羅地域は強羅村の一部であり、村の共同所有地でしたが、小田原電気鉄道沿革概要によると明治21年に村より地元旅館経営者個人に売却された後、地元有志の方々により、明治44年に強羅~強羅~早雲山をつなぐ道路の建設、早雲山より温泉を引いて大浴場を建設して、この地を一大温泉郷にする計画が実行に移され、この頃に強羅(ごうら)と名付けられました。

木賀や強羅からの引湯で寮・保養所が建ち始めたのは昭和33年ごろからで、昭和40年、明神平で深さ585mの温泉ボーリングが成功し、湯本温泉の泉質に似た基盤岩類の温泉が水中ポンプを用いて揚湯されました。
今では、源泉が三本に増え強羅地域、強羅地域のホテル、別荘、保養施設などに分配供給されています。
泉質はアルカリ性単純温泉、ナトリウム・カルシウム―塩化物・硫酸塩泉。
昭和初期には強羅を含み強羅温泉郷と定義されていましたが、昭和中期より強羅温泉地域の発展が進み最近は強羅温泉は強羅温泉と併記されている。

明神ヶ岳、明星ヶ岳への登山口。碓氷峠は最古の箱根越官道のなごりで、日本武尊(やまとたけるのみこと)の吾儒者郁(あずまはや)の碑がたっている。
早川左岸の桜並木の手入はゆき届き、鱒つりの人々でにぎわう。箱根町立強羅温泉会館、強羅国際マス釣場がある。
年中行事は国選択指定無形民俗文化財の強羅諏訪神社湯立獅子舞(毎年7月15日頃)、強羅夏まつり(毎年8月14~16日頃)、明星ヶ岳の大文字焼(毎年8月16日頃)。
※参考資料:箱根温泉史(昭和61年発行)

温泉一覧へ戻る>
 
  • pagetop
  • アクセス
  • お電話
  • ご予約
pagetop
おすすめ情報
  • 箱根エレカーサの魅力
  • 充実した休日の過ごし方
  • 箱根の楽しみ方
  • Wedding
  • NAYUTA SPA
Information
  • 交通案内
    箱根エレカーサまでの案内
  • 送迎のご案内
    強羅駅より送迎車の案内
  • よくある質問
    お客様からよくある質問
  • お問合せ
    お気軽にお問い合わせください

0460-86-1201

サイトマップ
  • TOP
  • ご宿泊予約
  • 客室
  • 料理
  • 温泉
  • エレカーサの魅力
  • エステ&スパ
  • ウェディング
  • 休日の過ごし方
  • ギャラリー
  • 箱根の楽しみ方
  • 交通案内
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • TOP
  • ご宿泊予約
  • 客室
  • 料理
  • 温泉
  • エレカーサの魅力
  • エステ&スパ
  • ウェディング
  • 休日の過ごし方
  • ギャラリー
  • 箱根の楽しみ方
  • 交通案内
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約

『箱根エレカーサ』は箱根のホテル。
訪れる誰もが幸せになれる場所。

箱根エレカーサ(ホテル)

私たちの願いは、都会の喧騒から離れ、箱根の大自然に抱かれて、美味しい食事と溢れんばかりの笑顔でお迎えすること。
お客様の第ニの邸宅として、いつでもお気軽にいらしていただける場所になれる事。それが私たちの願いです。

〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1362-16

TEL:0460-86-1201(代表) FAX:0460-86-1202

Copyright © 2018 HAKONE ELECASA. All Rights Reserved.